https://youtu.be/RzeDJheb4oE 今回は、いつもと違い、ゆっくりと抽出するレシピを紹介いたします。早くさらっと抽出するメリットは・雑味が少ない事ではありますが、逆に、・酸味が目立ちやすいという欠点があります。そこで、コーヒー感をしっかりと感じられるようにゆっくり抽…
https://youtu.be/zGY2lbIUhH8 エアロプレスについての紹介動画です。 エアロプレスは、コーヒーとしては浸漬式の分類に当たります。そのため、コーヒーはスキッと軽く飲みやすい機材です。また、もう一つの特徴として、香りが高いです。その反面、コーヒー豆自体が美味し…
https://www.youtube.com/watch?v=t0kxV1XAqgM 前回簡単な淹れ方を紹介しました。 それに加え、味をしっかりと引き出す方法を紹介。勿論複雑ではなく簡単にを軸にしています。 豆・・・20g湯・・・300cc淹れ方1.50cc湯をいれて1分蒸…
https://youtu.be/92vSgqHCwGc 簡単なドリップコーヒーの淹れ方紹介です。 ・レシピ 粉量20g蒸らしの湯量30cc全体の湯量300cc蒸らし時間1分蒸らし中に10回混ぜる 考えとして、濃厚な液体を作り、あとから洗い流すという考え方です。雑味が少…
https://www.youtube.com/watch?v=MSDKF3ZIcjY ・まとめ 1つ目はタイマーは必須。できるだけ時間を図ることで安定します。 2つ目のポイントは、湯を入れる量は徐々に増やしていく この2つを守ることで、安定は可能かと思います。 …
トップページに戻る